サイトコンテンツへのリンクメニュー

  • 災害用トイレガイドとは
  • 災害時のトイレ事情
  • 災害用トイレの選び方Q&A
  • 災害用トイレの特徴
  • 自治体のトイレ対策例
  • 掲載企業・関連団体一覧

2014年7月22日火曜日

【ご案内】災害用トイレガイドが7/22(火)にオープン

災害時のトイレ対策は、時間経過を考慮し、要配慮者に配慮することが大切です。災害用トイレの設置から維持管理、処分・撤去までをトータルで考えることも重要です。 本Webサイトを活用し、適切な災害用トイレ選びにお役立てください。
必要数算定の考え方や行政施策、 整備事例なども紹介していきます
http://www.toilet.or.jp/toilet-guide/index.html


2014年7月18日金曜日

【イベント】下水道展’14大阪で災害用トイレを体験できます(7/25)

7月25日(金)12:00~13:00、15:30~16:00
下水道展’14大阪の併催企画として実施する「災害時の“トイレ⇒下水道”の使い方フォーラム」において、災害用トイレの体験スペース『災害用トイレに座ってみよう!』を併設します。
http://www.toilet.or.jp/study/forum/summary/140725.html

『災害用トイレに座ってみよう!』
災害用トイレには複数のタイプがあります。トイレブースに入る、座るなど、体験しながら自分にあったトイレを探してみてください。

「災害時の“トイレ⇒下水道”の使い方フォーラム」について
断水や停電のとき、水洗トイレは使えるのでしょうか?災害時の感染症を防ぐために、トイレはどのように使うべきでしょうか?
災害時における水や食料の備えのことは知っていても、トイレをどのように使えばよいか知っている人はあまりいません。 トイレからの汚水が流れていく下水道が災害時にどうなるかについても、誤った認識を持っている人が多いです。 東日本大震災の教訓をもとに、災害時におけるトイレの使い方について、下水道の復旧状況や時間経過に沿いながら対応方法を考え、解説します。
http://www.toilet.or.jp/study/forum/summary/140725.html